CSR活動日記
地域社会との共生を目指して…
株式会社柴清工業のCSR(企業の社会的責任)活動をご案内します。当社は地域社会の一員として、積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へ繋がる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展を目指します。
主な取り組み
地域清掃活動

現場体験見学会

職場体験(中学生)

職場体験実習(インターンシップ)
高校生
スマイルロードサポーター
活動報告
令和5年度 地域清掃活動実施
2023-07-22
■日時:7月22日
■参加人数:26名
今年度も、密にならないよう社員同士の間隔をとり細谷地区の清掃活動を実施。
今後も地域の美化に貢献できればと思います。
境堀排水路環境保全会による境堀排水路等の刈払い・清掃ー令和5年ー
2023-08-05
今年度の境堀排水路等の刈払い・清掃など美化活動を行いました。今後も積極的に参加し、環境保全、地域の美化活動に貢献します。
スマイルロードサポーター活動
2023-08-04
令和5年 7月 22日(土)
スマイルロードサポーターの活動
区間:中田町石森境堀から迫町佐沼梅ノ木3町目1-1
今後も定期的に活動し、地域の美化に貢献していきます。
境堀排水路環境保全会による境堀排水路等の刈払い・清掃ー令和4年ー
2022-08-20
今年度の境堀排水路等の刈払い・清掃など美化活動を行いました。今後も積極的に参加し、環境保全、地域の美化活動に貢献します。
令和4年度 地域清掃活動実施
2022-05-07
■日時:5月7日
■参加人数:25名
今年度も、密にならないよう社員同士の間隔をとり細谷地区の清掃活動を実施。
暖かい気温でしたが、風がとても強かったです。
今年はペットボトルが多い印象があり、他はビン、缶がありました。
今後も地域の美化に貢献できればと思います。